買い物

ユニクロ「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」レビュー丨夏でもお尻に食い込まず快適なはき心地

こんにちは、ともです!

久しぶりにユニクロをのぞいて見たところ、以前愛用していた「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」が販売されていました。

とも

とてもはき心地が良かったので気に入っていたのですが、販売中止になったと思っていました。どうやら去年から復活していたようですね。早速購入しました。

今回は、ユニクロ「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」のレビューをお届けします。

この商品は最高におすすめですので、ぜひ最後までご覧ください。

ユニクロ「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」について

外観

ユニクロ「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」

価格は税込み990円。

とてもお値打ち感があります。

以前着用したものは耐久性もそこそこあったと記憶していますが、今回はどうでしょうか。

ユニクロ「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」の生地。

写真でもわかる通り、非常に薄い生地です。

向こう側が透けて見えます。

はき心地は最高ですが、耐久性が少し心配になるほどです。

概要

・ドライ機能で汗が乾きやすく、風合いのなめらかなエアリズムを使用。

・接触冷感、ストレッチ、通気性、消臭、抗菌防臭機能をプラス。

・通気性抜群のメッシュ素材で、ムレを軽減。

・素肌をやさしく包み込む抜群のフィット感。

・前開きはより薄く仕上げるために折り返し仕様を採用。

・はき口のパターンを変更して、より快適なフィット感に。

ユニクロ商品ページより

商品ページを見ると、春夏のロングボクサーブリーフに求める機能がてんこ盛りです。

消臭、防菌防臭機能までプラスされていますが、どの程度実感できるか気になります。

実際にはいてみた感じでは、それ以外の特徴は決して大げさではありません。

非常に素晴らしい商品です。

「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」をはいた感想

  おしりに食い込まないことが何よりも最高

私は散歩や仕事中に、下着がお尻に食い込むことがとても嫌いです。

この商品は長さが太ももの真ん中ぐらいまであるため、お尻に食い込むことがありません。

特に長時間の散歩でも、ズボンのなかに手を入れてポジションをなおさなくていいのでうれしいです。

  メッシュ素材で蒸れない

仕事中も蒸れずにとても快適です。

夏場は特に下着が蒸れやすく、汗をかくと不快に感じますが、以前着用していた「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」は優秀だったので今回も期待できます。

これからだんだん暑くなりますので、感想をこの記事に追加します。

  フィット感が良い

フィット感も最高で、はいている感じがほとんどありません。

以前のものよりかなり柔らかく感じる素材に改良されているようです。

縫い目のゴロゴロ感を一切感じないので非常に快適です。

  耐久性も十分

他の素材のブリーフに比べて耐久性も十分あると感じました。

  消臭、抗菌防臭機能は不満

消臭、抗菌防臭機能については正直言って不満です。

他の素材のブリーフに比べて優れていると感じることはありませんでした。

基本的に夏場に着るものなのでしょうがないのかもしれません。

まとめ ユニクロの全商品のなかで一番のお気に入り

お尻に食い込まないことを優先して下着を選んだ結果、ここ数年はロングブリーフを着用しています。

ロングブリーフは様々なメーカーから販売されていますが、私が最初に着用した商品がユニクロの「エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ」でした。

それが再び販売されていたと知り、すべてのブリーフを捨ててこちらに買い替えました。

それぐらい気に入っています。

お尻に食い込まない下着を探している方は、ぜひ試してみてください。

万が一の自宅療養に備えパルスオキシメーターを購入しました│dretec(ドリテック)OX-101レビュー我が家でも感染者が出た時に備え、パルスオキシメーターを購入しました。呼吸が苦しくなった時に、客観的な数値で状況判断ができるからです。数値が悪ければ迷わず救急車を依頼できます。 ...
https://tomounso.com/sukiya-frozen-gyudon-review/ https://tomounso.com/kaldi-my-favorite-snacks/ https://tomounso.com/steam-tetriseffectconnected-first-impression/
コロナ禍の「おうち時間」を充実させる方法丨自粛期間中にやっておきたい事10選今回は自粛期間中の「おうち時間」を充実させる方法をまとめてみました。自分だけでなく皆さんの「おうち時間」充実のヒントになればうれしいです。...
モンベル 「ウイックロンTシャツ」はジメジメした日本の夏に最適な普段着だと思う今回はジメジメとした日本の梅雨や夏を快適に過ごすアイテム、モンベルの「ウイックロンTシャツ」をご紹介します。アウトドア用途だけでなく、普段着としてもとても優れたTシャツです。 ...
登山ガチ勢じゃないけどモンベルクラブに入会しました丨最大のメリットは送料無料!この記事では、普段着としてモンベル製品を利用する方が、モンベルクラブに入会するメリットを紹介します。 ...
ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」新規契約申し込みレビュー丨Galaxy S20を同時購入したら使いやすくてコスパ最高この記事では、ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」で新規契約をした感想をお届けします。Galaxy S20も同時購入しましたので、ahamoで新規契約を検討している方は参考にしてください。...
モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想【散歩用バッグにおすすめ】モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想をお届けします。薄くて軽いのにとても丈夫なので、散歩用バッグにおすすめです。...
モンベル デルタガゼットポーチ 購入レビュー丨ジッパーを全開にしても中のものがこぼれにくい!最近モンベルのデルタがゼットポーチを購入したのですが、使いやすくコスパ最高だったので、感想・レビューをお届けします。散歩や登山での使用だけでなく、フードデリバリーでバイトをされている方にもおすすめのアイテムです!...
モンベルの便利小物『クリップオンサングラス スクエアPL』を使用した感想【メガネユーザーにおすすめのサングラス】今回はモンベルの便利小物、「クリップオンサングラス スクエアPL」を購入しましたので、使用した感想をお届けします。メガネ使用者の散歩や、自動車運転用サングラスとしておすすめの商品です。 ...
モンベル「サイクールフィンガーレスグローブ」
【Uber eats・menu】モンベル「サイクールフィンガーレスグローブ」レビュー【脱着しやすく衝撃を吸収・夏の自転車配達におすすめです】この記事では、Uber eatsやmenuの自転車配達時にグローブが必須アイテムである理由と、モンベルの「サイクールフィンガーレスグローブ」がおすすめの理由を解説します。...
ワークマンのベルト
ワークマンの激安ベルト(税込み278円)を買ってみた丨ウエストサイズ110cmまで使用可能でカラーは16色何かと話題の多いワークマンですが、私も作業着や小物をよく買いに行きます。今回は「GIバックルベルト(税込み278円)」を購入してみましたので、そのレビューをお届けします。 ...
https://tomounso.com/seven-eleven-tomita-tsukemen-review2021/ https://tomounso.com/takumen-com-ore-no-ikiru-michi-review/
JINSヒンジレスエアフレーム
JINSメガネ「ヒンジレスエアフレーム」を使用した感想丨自分史上最高のかけ心地今回はJINSメガネ「ヒンジレスエアフレーム」を使用した感想をお届けします。「空気のような、かけ心地。」のキャッチコピー通り、とても軽くてフィット感が抜群にいいです。 ...
メガネ使用者待望のサングラス!丨「JINS Switch」の使い心地を運転・散歩で実際に検証しました(JINSメガネ購入レビュー)今回はオーバーサングラスやクリップオンサングラスとの比較もしながら、「JINS Switch -sports-」のレビューをお届けします。...
JINSオンラインショップのレビュー丨JINSアプリはメガネの度数変更もできるJINSオンラインショップで予備のメガネを購入しましたのでレビューします。JINSアプリはメガネの度数変更もできるのでとても便利です。...
結局COMPLYのイヤーピースに落ち着きました丨COMPLY TRUEGRIP(TG-200)レビュー今回は定番中の定番、COMPLYのイヤーピース「TRUEGRIP(TG-200)」のレビューをお届けします! ...
https://tomounso.com/my-recommendation-2021/
ルルドグリグリ
アテックス(ATEX) 指圧器「ルルドグリグリ」を使用した感想丨肩甲骨まわりのコリをグリグリほぐす!肩甲骨まわりのコリをグリグリほぐす!アテックス(ATEX) 指圧器「ルルドグリグリ」のレビューをお届けします。...
マイクロソフト「Xbox ワイヤレス コントローラー 」を購入したらやはり快適でした丨PCゲーム初心者が「箱コン」を使用した感想今回はPCゲーム用のコントローラーを買い替えましたのでその感想をお届けします。「箱コン」と呼ばれるマイクロソフトの「Xbox ワイヤレス コントローラー 」です。 ...
【Steam】「Microsoft Flight Simulator 2020」用にロジクールのゲームパッド「F310」を購入しました【logicool】「Microsoft Flight Simulator 2020」用にロジクールのゲームパッド「F310」を購入しましたのでレビューします。...
ニトリ「リクライニングワークチェアフォリスト BK」購入レビュー【在宅ワークにおすすめ】先日ニトリのワークチェアを購入したのですが、座り心地がとてもよくて気に入っています!この記事では、ニトリのワークチェア(フォリスト BK)を選んだ理由と、購入レビューをお届けします。 ...
無印良品『超音波アロマディフューザー』購入レビュー丨アロマ初心者におすすめ!最近ベランダから入り込むタバコの臭いに悩まされています。換気をすると部屋中がタバコ臭くなってしまうため、非常に困っていました。やむを得ず、アロマの力を借りてみることにしました。この記事では、『無印良品超音波アロマディフューザー』をレビューします。...
完全ワイヤレスイヤホン「MPOW M5 PLUS」購入レビュー丨ノイズキャンセリング機能は不要の方におすすめです!この記事では、「完全ワイヤレスイヤホン『MPOW M5 PLUS』は、ノイズキャンセリング機能が不要な方におすすめの理由」を紹介します!1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを探している方や、ノイズキャンセリング機能や外音取り込み機能は必要ない方にとって、とても魅力的な商品です。 ...
https://tomounso.com/kaedear-smart-phpne-holder-review/
一人暮らし歴10年以上の私がおすすめする最強の掃除アイテム12選この記事では、一人暮らし歴10年以上の私がおすすめする最強の掃除アイテム12選をご紹介します。...
サンワサプライLARGO PAD
サンワサプライキーボード用リストレスト『LARGO PAD』を使用した感想【長時間の作業も快適に】今回はサンワサプライキーボード用リストレスト『LARGO PAD』を使用した感想をお届けします。手首の疲労が軽減され、長時間の作業も快適になりました。...
amazonアウトレットを利用した感想│『Logicool G PRO X』を 実際に購入してみた今回はamazonアウトレットで「Logicool G PRO X」を 実際に購入してみました。amazonアウトレットに興味がある方は参考にしてください。...
PCゲームと写真保管用にM.2 NVMe SSD外付けドライブを増設しました丨センチュリー「NVMe裸族のお立ち台プラス」購入レビュー今回は、M.2 NVMe SSDを外付けドライブとするために購入した、センチュリー「NVMe裸族のお立ち台プラス」のレビューをお届けします。...
【2020年】生活の質が上がり「おうち時間」が楽しくなる神アイテムまとめ【QOL爆上げ】生活の質が上がり「おうち時間」が楽しくなる神アイテムをまとめました。QOL爆上げ間違いなしです。...
https://tomounso.com/menu-pros-and-cons/
写真素材のピクスタ