散歩写真

配達中に見かけた桜丨散歩写真日記 vol.48

こんにちは!とも(@tomounso)です。

いよいよ桜の季節になりました。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、相変わらずコロナウイルスが心配なため、仕事先で見かける桜を撮影してみました。

仕事の合間に撮影するのは初めてですが、なかなか楽しいものですね。

桜はいろいろな場所に咲いているので、仕事の合間に撮影する被写体としてちょうどいいです。

配達中に見かけた桜

桜の花。

今までは仕事中に別のことをする余裕がなかったのですが、あまりにも桜が綺麗にさいているので、RICOH GRⅢを携帯することにしました。

桜の花。

もともとRICOH GRⅢの長所は気軽に持ち運べることですが、これまではその長所をあまり活かせていませんでした。

桜の花。

ただポケットに入れたまま配達の仕事をすると、ぶつけたり落としたりしないか少し心配です。

桜の花。

この時期はあらゆる場所に桜がさいているので、わざわざ名所に行かなくても鑑賞することはできます。

桜の花。

桜の名所で見る桜ももちろん美しいですが、なんてことはない場所でひっそりと咲く桜も美しいものです。

桜の花。

待機時間をうまく使えば撮影の機会も増えるので、今後はRICOH GRⅢを常に持ち運びます。

隅田川を渡る電車と隅田公園の桜。

この電車から見る景色も、桜の季節はすごそうですね。

隅田川沿いの桜。

まとめ 

桜の花。

緊急事態宣言中は、撮影のために散歩に出かけることを自粛していました。

今後もしばらくは感染者数が減りそうにないので、気を付けながら少しずつ撮影を再開したいです。

仕事中の撮影が中心になりますが、カメラケースをベルトに取り付けるとどうしてもぶつけてしまいます。

安全かつ素早く取り出せる方法を、試行錯誤しながらやっていこうと思います。

TwitterInstagramにも写真をアップしています。

ぜひそちらも御覧ください!

花菖蒲
2022葛飾菖蒲まつり開催中の都立水元公園丨散歩写真日記 vol.712022葛飾菖蒲まつり開催中の都立水元公園に行ってきました。...
京成バラ園の春バラ祭り「カラーオブスプリング」【2022年5月撮影】丨散歩写真日記 vol.70春のシーズンイベント『カラー オブ スプリング』開催中の京成バラ園に行ってきました。1年で最もバラが咲き誇る「トップ オブ ピーク」です!...
旧古河庭園の春バラ【2022年5月撮影】丨散歩写真日記 vol.69今回は旧古河庭園で春バラを撮影してきました。...
東京国立博物館の「瓢形酒入」と「色絵桜樹図透鉢」丨散歩写真日記 vol.68今回は東京国立博物館で桜めぐりをしてきました。瓢形酒入と色絵桜樹図透鉢がとても美しかったです。...
上野動物園のハシビロコウとペンギン【 2022年4月撮影】丨散歩写真日記 vol.67今回は上野動物園のハシビロコウとペンギンを撮影してきました。...
新宿御苑のネモフィラとチューリップ【2022年4月撮影】丨散歩写真日記 vol.66今回は新宿御苑でネモフィラとチューリップを撮影しました。数はそれほど多くはないですが、園内の数カ所で見ることができました。...
新宿御苑のツツジとヒスイカズラ【2022年4月撮影】丨散歩写真日記 vol.65今回は新宿御苑のツツジとヒスイカズラを撮影してきました。...
桜
水元公園の桜とチューリップ丨散歩写真日記 vol.64今回は2022年に水元公園で撮影した桜とチューリップをまとめました。...
上野公園の桜【2022年4月撮影】丨散歩写真日記 vol.63今回は上野公園の美しい桜をSONY a7Cで撮影してきました。2022年4月の様子です。...
CYCLE MODE TOKYO 2022「PINARELLOのロードバイク」丨散歩写真日記 vol.62今回はCYCLE MODE TOKYO 2022でカッコいい自転車を撮影してきました。カメラはSONY a7C、2022年4月3日の様子です。...
隅田公園の桜と東京スカイツリー【2022年3月撮影】丨散歩写真日記 vol.61隅田公園の桜をSONY a7Cで撮影してきました。2022年3月の様子です。...
桜と浅草寺【2022年3月撮影】丨散歩写真日記 vol.60花見客で賑わう浅草寺を参拝してきたのでその様子をお届けします。...
東京モーターサイクルショー2022丨散歩写真日記 vol.59東京モーターサイクルショー2022の様子をお届けします。...
梅なのか桜なのか?丨散歩写真日記 vol.58梅の花と桜の花って似てますよね。それぞれ種類もたくさんあるので一瞬迷ってしまいます。...
大宮第二公園の梅林丨散歩写真日記 vol.57大宮第二公園の梅林を散歩してきました!...
六義園「滝見茶屋」の紅葉丨散歩写真日記 vol.56今回はSONY a7Cとキットレンズで、代々木公園の紅葉を撮影してきました。...
代々木公園の紅葉丨散歩写真日記 vol.55今回はSONY a7Cとキットレンズで、代々木公園の紅葉を撮影してきました。...
都立水元公園の紅葉丨散歩写真日記 vol.54今回は紅葉が色づき始めた水元公園を散歩しました。写真はSONY a7Cで撮影したものです。...
RICOH 「GR III」
ストリートスナップ用に「RICOH GRⅢ」を購入したのでレビューします散歩中のストリートスナップ用に「RICOH GR3」を購入しましたので、開封の様子をレビューします。...
RICOH GRⅢでの撮影用に購入したアクセサリー・周辺機器まとめRICOH GRⅢでの撮影用に購入したアクセサリー・周辺機器をまとめました。...
亀有香取神社にある洋菓子店「ラ・ローズ・ジャポネ」丨散歩写真日記 vol.47今回は境内に有名洋菓子店(ラ・ローズ・ジャポネ)を誘致したことでかなり話題になった、亀有香取神社を紹介します。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」や「キャプテン翼」とのコラボでも有名です。...
いろいろな場所から眺める東京スカイツリー丨散歩写真日記 vol.46今回は去年撮影した東京スカイツリーの写真をまとめました。隅田川テラスなど、いろいろな角度から撮影しましたのでぜひご覧ください!...
浅草寺の雷門・宝蔵門・五重塔・本堂丨散歩写真日記 vol.45浅草浅草寺(雷門・宝蔵門・五重塔・本堂)で去年撮影した写真をまとめました。RICOH GRⅢでの撮影です。...
冬の向島百花園丨散歩写真日記 vol.43冬の向島百花園を散歩しました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しました。...
都電荒川線(東京さくらトラム)「鬼子母神前」丨散歩写真日記 vol.42今回は都電荒川線(東京さくらトラム)「鬼子母神前」をお届けします。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しました。...
足立区生物園
足立区生物園の小動物と大温室丨散歩写真日記 vol.41足立区生物園でモルモットやチョウなどを撮影しました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しました。...
都電荒川線「飛鳥山」
都電荒川線(東京さくらトラム)「飛鳥山停留場」丨散歩写真日記 vol.40今回は都電荒川線(東京さくらトラム)「飛鳥山」をお届けします。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しました。...
神田明神の御社殿とだいこく様丨散歩写真日記 vol.39江戸総鎮守「神田明神」を参拝しました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しました。...
クリオネ
しながわ水族館「流氷の天使クリオネ」丨散歩写真日記 vol.38しながわ水族館に「流氷の天使」・「流氷の妖精」などと呼ばれるクリオネを見に行きました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
東京タワーの外階段(約600段)丨散歩写真日記 vol.37東京タワー外階段(約600段)を登ってみました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
代々木公園「銀杏の黄葉」丨散歩写真日記 vol.36紅葉も終盤の代々木公園を散歩しました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
葛西臨海水族園「ペンギンの子どもたち」丨散歩写真日記 vol.35葛西臨海水族園にペンギンを見に行きました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
六義園「渡月橋付近の紅葉」丨散歩写真日記 vol.34紅葉も終盤の六義園を散歩しました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
旧芝離宮恩賜庭園「鯛の形をした石」丨散歩写真日記 vol.33園結びチケットを利用して旧芝離宮恩賜庭園を散歩しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後Adobe Lightroomで現像しました。...
浜離宮恩賜庭園の紅葉丨散歩写真日記 vol.32浜離宮恩賜庭園で紅葉狩りを楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。マニュアル撮影後、Adobe Lightroomで現像しています。...
散歩中に見つけたシクラメンとサザンカ丨散歩写真日記 vol.31散歩中にみつけた花をまとめました②。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Adobe lightroomで編集しています。...
ホテルニューオータニ(東京)の日本庭園丨散歩写真日記 vol.30ホテルニューオータニ(東京)の日本庭園を見学しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回はライトルームのプリセットにある、モノクロ緑フィルターで現像してみました。...
国営昭和記念公園の「黄葉紅葉まつり」丨散歩写真日記 vol.29「黄葉紅葉まつり」開催中の「国営昭和記念公園」を散歩して風景撮影を楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Lightroomで調整しています。...
新宿歌舞伎町とゴールデン街丨散歩写真日記 vol.28新宿を散歩しながらストリートスナップを楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影、Lightroomで現像しています。...
新宿御苑の菊花壇展丨散歩写真日記 vol.27新宿御苑を散歩して菊花壇展を鑑賞しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Lightroomで調整しました。...
都立水元公園から見るみさと公園丨散歩写真日記 vol.26都立水元公園を散歩しながら風景撮影を楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Lightroomで調整しました。...
MIYASHITA PARKと忠犬ハチ公像丨散歩写真日記 vol.25渋谷を散歩しながらストリートスナップを楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Lightroomで調整しました。...
豊川稲荷東京別院の七福神めぐり丨散歩写真日記 vol.24港区元赤坂にある豊川稲荷東京別院を参拝しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回もマニュアル撮影後、Lightroomで調整しました。...
清澄庭園の回遊式日本庭園丨散歩写真日記 vol.23清澄庭園を散歩しながら風景撮影を楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回も前回同様マニュアル撮影、Lightroomで調整しました。...
日枝神社の七五三丨散歩写真日記 vol.22七五三でにぎわう日枝神社を参拝しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回も前回同様マニュアル撮影、Lightroomで調整しました。...
巣鴨とげぬき地蔵と赤パンツ丨散歩写真日記 vol.21巣鴨を散歩してストリートスナップを楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。カラーとモノクロ両方で現像しましたのでご覧ください。今回もマニュアル撮影、Lightroomで調整しました。モノクロは全てAdobeモノクロです。...
池袋のいけふくろう丨散歩写真日記 vol.20池袋を散歩してストリートスナップを楽しみました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回はマニュアル撮影、Lightroomで調整し、カラーとモノクロ両方で現像してみました。モノクロは全てAdobeモノクロです。...
西新井大師の夕焼け丨散歩写真日記 vol.19西新井大師を参拝しました。RICOH GRⅢでの撮影です。今回は夕方の時間帯、マニュアル撮影に挑戦しました。...
旧岩崎邸庭園の洋館丨散歩写真日記 vol.18今回は上野公園のすぐ近くにある「旧岩崎邸庭園」を見学しました。...
渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)の展望台から表参道丨散歩写真日記 vol.17「渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)」から表参道までストリートスナップを楽しみましたのでその様子をお届けします。...
明治神宮「清正井」の清涼感丨散歩写真日記 vol.16今回は「明治神宮」を参拝しました。最強のパワースポットとして有名な「清正井」を一人でゆっくり見学できました。井戸の透明度と清涼感がすごかったです!...
六義園「藤代峠」からの眺望丨散歩写真日記 vol.15今回は都立庭園の六義園(特別名勝)を散歩しました。RICOH GRⅢでの撮影です。...
旧古河庭園の秋バラ丨散歩写真日記 vol.14秋バラが見頃の旧古河庭園を散歩しました。...
散歩中に見つけた花丨散歩写真日記 vol.13RICOH GRⅢによるストリートスナップとして、散歩中に見つけた花を撮影してみました。...
柴又帝釈天の彫刻ギャラリーと邃渓園(すいけいえん)丨散歩写真日記 vol.12映画「男はつらいよ」で有名な「柴又帝釈天」を散歩しました。RICOH GRⅢで初撮影しましたのでその様子をお届けします。...
モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想【散歩用バッグにおすすめ】モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想をお届けします。薄くて軽いのにとても丈夫なので、散歩用バッグにおすすめです。...
写真素材のピクスタ