買い物

【モンベル】「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」購入レビュー丨夏場に最適な自転車用指ぬきグローブ

こんにちは!とも(@tomounso)です。

自転車に乗るとき、あると便利なアイテムが専用グローブ。

趣味でロードバイク等に乗る方はもちろん、フードデリバリーでアルバイトをする方々や、通勤で自転車を使う方々にとっては必須アイテムと言えます。

今回は自転車乗車時に専用グローブが必須である理由と、おすすめの自転車用グローブ、モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」を紹介します。

自転車乗車時に専用グローブが必須である理由

  1. 地面からの衝撃を吸収し、手のひらや手首等の疲れを軽減するため。
  2. 転倒時のケガを防ぐため。
  3. 日焼けを防止するため。
  4. 手が滑ることを防止するため。

ロードバイクなど本格的に自転車を楽しんでいる方々は、必ずと言っていいほど専用のグローブを着用しています。

長時間グローブ無しで自転車に乗ると、地面からの振動や衝撃が直接手に伝わるため、手のひらや手首等に痛みや疲れが蓄積するからです。

また、バランスをくずしたり転倒したりした場合、壁面や地面に手をつき怪我をすることがあります。

どんなに安全運転を心がけていたとしても、もらい事故の可能性を無くすことはできません。

思わぬ怪我から手を守るために、長時間自転車に乗る全ての方に専用グローブの着用をおすすめします。

モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」をおすすめする理由

ここからは、モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」をおすすめする理由を解説します。

税込み価格3,630円です。

最近まで同様のモンベル製品を愛用していましたが、廃盤になってしまったようなのでこちらを購入しました。

モンベル「サイクールフィンガーレスグローブ」
【Uber eats・menu】モンベル「サイクールフィンガーレスグローブ」レビュー【脱着しやすく衝撃を吸収・夏の自転車配達におすすめです】この記事では、Uber eatsやmenuの自転車配達時にグローブが必須アイテムである理由と、モンベルの「サイクールフィンガーレスグローブ」がおすすめの理由を解説します。...

通気性のある手のひらと振動を軽減する緩衝フォーム

モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」

手のひらには通気性を確保する小さな穴が多数有り。

2箇所に緩衝フォームを内蔵しています。

優れた通気性と速乾性の手の甲部分

手の甲には優れた通気性と速乾性を併せ持つウィックロンクールを使用。

汗をかいてもすぐ乾くので、ほとんど気になりません。

さらに親指部分は素材感が異なり、汗拭きができるようになっています。

反射テープ

モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」

反射テープで優れた視認性を確保できます。

夜間の自転車はできる限り目立つようにして乗車したいものです。

車やバイクにとって夜間の自転車は本当に見えにくいことが多く、視認性に優れた反射テープはとても有効です。

日焼け防止

紫外線遮蔽率は90%以上。

長めの丈で効果的に日焼けを防止できます。

せっかく長袖のシャツで日焼けを防止しても、グローブをしていなければ手の甲だけ日焼けしてしまいます。

長めの丈で、長袖シャツとグローブの隙間だけが日焼けすることも防ぎます。

着脱しやすい

モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」は、薄手でありながらとても着脱しやすい構造をしています。

中指と薬指の先に付いているベロの部分を引っ張ることでスルッと脱ぐことができ、指の部分がひっくり返りにくいことが特に気に入っています。

安価な製品は脱いだあとに指の部分がひっくり返り、次に着用する時にイライラすることが多いです。

柔らかい手の甲の素材と、薄手ながらしっかりした手のひらの素材により、絶妙に着脱しやすい構造になっていると感じます。

安価な他社製品も色々試したのですが、着脱のしやすさがイマイチと感じるものばかりです。

スマホの操作ができる

モンベル「WIC.クール サイクルフィンガーレス グローブ」は、指先が無いグローブなのでスマホの操作が可能です。

様々な自転車用グローブがありますが、停車してスマホを使用する時には指ぬきグローブが圧倒的に便利です。

まとめ 自転車に乗るならグローブを!

自転車用のグローブに興味があっても、着脱が面倒そうで購入に踏み切れ無い方がいるかもしれません。

しかし、グローブの着脱は慣れてしまえば全く面倒ではありません。

むしろメリットが多すぎて手放せなくなると思います。

特に通勤や通学で毎日自転車を使っている方におすすめしたいです。

モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想【散歩用バッグにおすすめ】モンベル『ポケッタブルライトショルダー』を使用した感想をお届けします。薄くて軽いのにとても丈夫なので、散歩用バッグにおすすめです。...
【モンベル】ストームクルーザージャケット購入レビュー丨普段使いもできる最強のレインウェア今回はモンベルの定番レインウェア、ストームクルーザーのレビューをお届けします。 ...
モンベル デルタガゼットポーチ 購入レビュー丨ジッパーを全開にしても中のものがこぼれにくい!最近モンベルのデルタがゼットポーチを購入したのですが、使いやすくコスパ最高だったので、感想・レビューをお届けします。散歩や登山での使用だけでなく、フードデリバリーでバイトをされている方にもおすすめのアイテムです!...
モンベルのフリースは普段着としてもコスパ最強の万能アイテム丨「クリマプラス100ジャケット」を夏以外は毎日着ている私の感想今回は普段着としてもおすすめのコスパ最強万能フリース、モンベル「クリマプラス100ジャケット」を、実際に2年以上着た感想をまとめました。 ...
登山ガチ勢じゃないけどモンベルクラブに入会しました丨最大のメリットは送料無料!この記事では、普段着としてモンベル製品を利用する方が、モンベルクラブに入会するメリットを紹介します。 ...
モンベルの便利小物『クリップオンサングラス スクエアPL』を使用した感想【メガネユーザーにおすすめのサングラス】今回はモンベルの便利小物、「クリップオンサングラス スクエアPL」を購入しましたので、使用した感想をお届けします。メガネ使用者の散歩や、自動車運転用サングラスとしておすすめの商品です。 ...
モンベル 「ウイックロンTシャツ」はジメジメした日本の夏に最適な普段着だと思う今回はジメジメとした日本の梅雨や夏を快適に過ごすアイテム、モンベルの「ウイックロンTシャツ」をご紹介します。アウトドア用途だけでなく、普段着としてもとても優れたTシャツです。 ...
【モンベル】カメラバッグにペットボトルを入れたくないので「D-RING ボトルバンデット」で吊り下げてみた確かにペットボトルが結露したり、中身がこぼれたりしたらカメラに良くないことは明白です。調べたらペットボトルを吊り下げるアイテムがあることを知ったので購入してみました。...
写真素材のピクスタ