池袋のいけふくろう丨散歩写真日記 vol.20

こんにちは!とも(@tomounso)です。

今回は池袋でストリートスナップを楽しんできました。

今回もマニュアル撮影、Lightroomで現像しました。

モノクロは全てAdobeモノクロです。

目次

池袋を散歩しながら撮影

東京芸術劇場。

見慣れた景色もモノクロだと新鮮に感じます。

東京芸術劇場。
池袋の裏通り。

カラフルな感じがおもしろくて撮影しましたが、モノクロでも雰囲気は伝わるでしょうか?

池袋の裏通り。
created by Rinker
¥121,479 (2023/09/22 19:56:02時点 楽天市場調べ-詳細)
池袋繁華街。

ココもカラフルで楽しい。

池袋繁華街。

モノクロだとシャープな感じが増しました。

池袋の中華系料理店。

こちらのお店もド派手な色使いが楽しかったので撮影しました。

撮影中は見えなかったのですが、店内のメニューがちゃんと写っていておどろきました。

池袋の中華系料理店。
サンシャイン通り。

人通りを写しただけですが、モノクロにするといい感じになります。

サンシャイン通り。

本当は道の真ん中で撮りたいのですが度胸がありません。

豊島区役所前のフクロウ。

豊島区役所が新しくなっていたのも知りませんでした。

このあたりはスッカリ様子が変わりましたね。

お昼休みに休憩する方々でにぎわっていました。

この写真は背景をぼかす練習で撮ったものです。

豊島区役所前のフクロウ。
リコー RICOH コンパクトデジタルカメラ GR III Street Edition

豊島区役所・西武池袋本店9階屋上(2020年12月19日追加)

豊島区役所入り口。

豊島区役所入り口の様子。

西武池袋本店9階屋上から見たサンシャイン60。

西武池袋本店9階屋上から見たサンシャイン60。

西武池袋本店9階屋上は「食と緑の空中庭園」という名称で、フードコートと庭園になっています。

開放感のある屋上で、ランチや庭園の花々を楽しむことができるのでとてもおすすめです。

西武池袋本店9階屋上、「伏見稲荷神社」

庭園の奥にある「伏見稲荷神社」。

デパートの屋上にも神社があるんですね。

まとめ

GRⅢ にはイメージコントロール機能があり、「ビビット」「モノトーン」など、効果的な画像設定があらかじめプリセットされています。

基本的な操作に慣れてきたら、イメージコントロールも活用してみたいです。

これから都内も紅葉が本番を迎えるので、それまでに少しでも撮影技術が上達するように勉強中です!

今回も最後までご覧いただきありがとうごさいました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次