こんにちは!とも@tomounsoです。
みなさんはプロフィールのアイコンを何にするか悩んでいませんか?私はこのアイコンの作成を「ココナラ」で依頼しました。
私は絵画のセンスがゼロのため、アイコンの作成にとても困っていました。
プロに依頼するにしても、金額やイラストレーターさんとのやり取りに不安がありますよね。
今回思いきって「ココナラ」を利用してアイコン作成を依頼したのですが、期待以上に大満足の仕上がりとなりました。
この記事では私と同じようにアイコン作成で悩んでいる方を対象に
「ココナラでアイコン作成を依頼する方法」
を解説します。
- 絵をかくのが苦手でアイコン作成に困っている方
- プロに依頼する場合のお金のやりとりが心配な方
ココナラって何ですか?
ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。
ココナラ3つの特徴
POINT 1 比較してお得
200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。
POINT2 オンラインで完結
サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。
POINT3 安心・安全
購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。
ココナラ https://coconala.com/pages/about
アイコン作成依頼の簡単4ステップ
検索
まずはブログやSNS用に、好みのアイコンを描いてくれそうな作家さんを探します。
画面左側の豊富なカテゴリーから、
「イラスト・似顔絵・漫画」→「アイコン作成」
をクリックします。

下の画像のようにたくさんの作家さんたちが出品しています。
数が多すぎて選ぶのがたいへんと感じたら、画面の左側で検索条件を細かく設定することもできます。
特に「価格」や「お届け日数」などは、ある程度決めておいたほうが探しやすいです。
「無料修正回数」や「ラフ提案数」は作家さんの候補をしぼってから、作家さん個人のページで確認してもいいかとおもいます。
「最終ログイン」はなるべく最近でないと、連絡に時間がかかるかもしれません。

私は似顔絵風のデフォルメがほどよく感じた「大川とも 元うさぎネコ」さんに依頼することにしました。
評価の数とコメントも選んだポイントです。
比較
何人か候補の作家さんが決まったら金額や納期などの比較をします。
購入前でも「見積り・カスタマイズの相談をする」ボタンから見積り依頼やカスタマイズの相談が可能です。
疑問な点がある場合は事前にしっかり相談しておきましょう。
私はせっかちなのと「大川とも 元うさぎネコ」さんの商品説明に不安を感じなかったこともあり、そのまま購入画面に進みました。
価格がはっきり決まっている商品で、安価だったこともその理由です。

購入
私は眼鏡をかけていますので有料オプション「簡単な小物1つ(眼鏡、帽子、パソコン、ダンベルなど)」を500円で追加し、合計3,500円でした。
クレジットカードで決済しましたが、代金はサービス提供が完了するまでココナラが預かっています。
サービスが提供されない場合はキャンセルとなり、代金は返金されるので安心です。

やりとり
支払いの手続きをすると、取引終了までは「ココナラ」の「トークルーム」でのやり取りになります。
「トークルーム」とは非公開の掲示板で、直接メール等のやりとりしなくてすむので個人情報も安心です。
見積り依頼やカスタマイズの相談をせずに購入した場合は、依頼内容をできるだけ細かくはっきりと伝えましょう。
あいまいな希望は作家さんにとって負担になり、結果的に作品の仕上がりにマイナスになります。
納期予定などのサービス内容も事前にしっかり確認しておかないと、あとでトラブルの原因になりえます。
私は購入時に写真と希望条件を合わせて送信しました。
- ブログやSNS用のアイコンとして使用したい。
- 顔の向きは正面。
- 写真を参考にしてほしい。
- 背景は青色にしてほしい。
- 写真の服装はワイシャツにネクタイだが、背景の色に合う色のTシャツに変更してほしい。
- オプションの眼鏡を追加。
写真は無しでもイメージで描いてもらえるそうです(出品者によります)。
すぐに「購入のお礼」と「納品は7日程度」、「ラフ画ができ次第送る」という内容の返信がありました。
購入してすぐ返信が届きましたので、とても安心しました。
続いて2日後にラフ画が送られてきました。
いい感じでしたので、そのまま作成をお願いしました。
イメージと異なる場合はこの時点で修正をおねがいできます。


4日後に完成し、サンプルが届きました。
実物より若々しく描いていただき、とてもうれしかったのでこのまま完成させてほしいと返信しました。
おそらく「もう少し実年齢に近づけてほしい」などの修正依頼も想定されているのかと思います。

サンプルの文字が外された完成画像を回答として受け取り、取引が完了となりました。
この時点で支払いが確定するということですね。

感想・評価を入力するか、3日後に自動的に「トークルーム」がクローズします。それまではやりとりが可能です。
今回注文から取引完了まで6日間でした。
予想より簡単に短期間で完成しました。
こんなに簡単ならもっと早く頼めばよかったです。
まとめ ココナラで依頼して大正解
今回ココナラでアイコン作成を依頼し、結果は大満足となりました。
大満足の理由は主に、
「多数の出品者の中から好みの作家さんを選べること。」
「お金のやりとりや取引全般を、ココナラが仲介してくれる安心感。」
です。
もちろん今回アイコン作成を依頼した「大川とも 元うさぎネコ」さんの対応と作品が素晴らしかったことは大前提です。
私はアイコンを作成して一段と自分のブログに愛着がわきました。
「大川とも 元うさぎネコ」さんに依頼して本当によかったです。ありがとうございました。
私と同じようにアイコン作成で悩んでいる方は、ぜひ、ココナラでのアイコン作成を検討してください。
きっと期待以上の作品ができあがりますよ。













