こんにちは!ともです。
無料会員登録やクレジットカードの発行で報酬を得る事ができる、セルフバック(自己アフィリエイト)というサービスをご存知ですか?
ブログ初心者の方がこれからクレジットカードを作る時に、ぜひおすすめしたいサービスです。
私自身もA8.netのセルフバックを利用してクレジットカードを作りました!
A8.netのセルフバックとは
ASP(アフィリエイトサービス・プロバイダー)の一つ、A8.netの無料会員になることで利用できる自己アフィリエイトサービスです。
有名なASPは他にも多数ありますが、今回は私が実際に利用したA8.netをご紹介します!
セルフバックとは、ご自身が広告主の商品を購入したり、サービスにお申込みをすると、成果報酬を受取ることができる、メディア会員限定のお得なサービスです。アフィリエイト作業(提携・広告掲載)不要で報酬をGETできます。
A8.netより引用
ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、「広告主とブロガーの間に入る仲介業者」という意味です。
クレジットカードの発行にA8.netのセルフバックがおすすめの理由
セルフバック1件あたりの報酬単価が高いクレジットカード案件が、他のASPに比べ豊富だからです。
年会費が無料の案件を厳選し、必要な枚数にとどめておけば、比較的簡単に報酬を得ることができます。
すでに複数のクレジットカードを所有していている方は管理が大変になりますし、信用情報にも関わるためおすすめできません。
A8.netのセルフバックで報酬を得る手順
- A8.netの無料メディア会員に登録する。
- セルフバックページから、利用(購入)してみたいサービスを選ぶ。
- セルフバックから広告主サイトに遷移し、商品やサービスを利用(購入)する。
- セルフバックの報酬が付与される。
A8.netの公式サイトにわかりやすい説明があります。無料メディア会員に登録したら、よく読んで利用しましょう。
A8.netのセルフバックを利用してクレジットカードを発行するポイント
必要なクレジットカードを厳選する
クレジットカードを発行するだけで報酬が発生するのでたくさん申し込みたくなりますが、短期間に多数のクレジットカードを発行するのはやめましょう。
管理が大変になりますし、CICの信用情報に傷が付く可能性があります。
私の場合はオートチャージができるSuicaカードが欲しかったので、「ビックカメラSuicaカード」を申し込みました。
今後使用する予定が無いカードは、発行しないように注意しましょう。
株式会社シー・アイ・シーは、クレジット会社の共同出資により、昭和59年に設立された、主に割賦販売や消費者ローン等のクレジット事業を営む企業を会員とする信用情報機関です。また、CICは、割賦販売法および貸金業法に基づく指定信用情報機関として指定を受けた唯一の指定信用情報機関です。
CIC公式サイトより引用
年会費が無料のものを選ぶ
自分に必要な範囲で、年会費が無料のものを選ぶのがおすすめです。
年会費が高額なカードほど報酬が高い傾向がありますが、解約することを前提に報酬目当てで申し込むことはおすすめできません。
また初年度は会費が無料で、2年目から有料になるようなケースもありますので特に注意が必要です。
セルフバックを利用する際の注意点
A8.netの公式サイトで説明をよく読んでから利用しましょう。
特に案件ごとの成果条件はよく確認する必要があります。
成果条件に記入されている手順を守らないと、せっかく資料請求やクレジットカードの発行をしても、報酬がうけとれません。
その他のおすすめセルフバック案件例
資料請求
生協関連のサービスなど、実際に利用してもいいと思えるサービスを探し、資料を請求することで報酬を得ることができます。
資料請求案件の注意点
あまり興味が無い分野の資料を請求すると、長期間に渡って関連分野の資料が郵送される可能性があります。
個人情報を渡すことになりますから、あくまでも興味があるものを最低限にしておきましょう。
私は生協関連の資料請求などで総額5千円ほどの報酬を得ることができました。
まとめ
クレジットカードのセルフバックはそれぞれ1回しか利用できませんが、本当に必要なカードにとどめておけば比較的簡単に報酬を得ることができます。
私自身A8.netのセルフバックで、簡単に報酬を得ることができました。
「ビックカメラSuicaカード」はもともと作りたかったカードでしたので、デメリットも特に感じていません。
これからクレジットカードを作ろうとしている方や、アフィリエイトブログを始めようとしている方なら、利用しない手はないと思います。
ぜひ検討してみてください。